認可外<認定>保育ルームClover元住吉園

認可外保育園見学

保育ルームClover元住吉園 見学

認定の保育ルームClover元住吉園は、元住吉駅から徒歩8分ほど、大通り(尻手黒川道路)沿いにあります。

見学に行ったときには、元住吉駅から道沿いを歩いて段々遠ざかり、途中EGAOの保育みらいっこやベネッセ元住吉園などを通り過ぎながら歩いていくので、心理的にもちょっと遠く感じました。

園は5階建てマンションの1階部分で、ベビーカー置き場は外になります(自転車は送り迎え時のみ可)。大通り沿いですが、歩道の幅があり、ガードや生け垣などもあるのでそこまで危険という訳ではなさそうです。(自転車など通行人の頻繁な行き来はありますが。)

建物の左脇に駐車スペースがあり、その奥に狭いですがゲートに囲われた外遊び用のスペースがありました。夏にはこちらで毎日水遊びや色水遊びをするそうです。奥まっているので外側から目につくことはないと思います。

コロナ禍のため、室内には入りましたが部屋の中には上がらずに玄関先に腰掛けてお話を聞きました。

室内は細部までは目が届きませんでしたが、横長の部屋で年齢別に区分けされ、各コーナーにおもちゃや絵本等がおかれていました。建物じたいが南向きに面しているため、採光もしっかりとれて全体的に明るい雰囲気でした。

手ぶらで登園

園長先生は話しやすく実直な感じの方で、丁寧に説明していただきました。

園の説明の中で一番の特徴だと思ったのが、ちょうど来年、2022年度から開始される「手ぶら登園」というサービスです。これは株式会社ナカラル(www.nakaral.com)という会社から提携されるサービスだそうです。

これまでは他園と同じ様に着替えやオムツなど一般的な持ち物だったようですが、来年からは子どもの持ち物で持っていくのは「靴と靴下と、秋冬の上着だけ。」とのこと。

普段の着替え用の洋服以外にオムツ、おしりふき、手口ふきタオル、エプロン、コップ、布団カバー、お昼寝タオル、帽子等々も対象となります。
これらの持ち物をすべて園で用意してくれて、毎日の持ち物の負担がなくなるというのはともて有り難いことです。

服を買わなくて良くなる!

園のHPでのお知らせにも
「これまで、保護者の皆様が持ち物の準備、管理にかかっていた時間を有効に使って頂くことができます。衣類の購入、記名、お洗濯の必要がなくなります。
と記載がありました。

ここで驚きなのは、家にも園の服を借りて帰れること(!)

小杉ベビーセンター(2022年3月末閉園予定)など、登園してから園の服に着替え、帰りも同様に自宅の服に着替えてから帰る、という形で保育中に服を貸し出してくれる園があるのは知っていました。
しかし、園から服を借りたまま帰ってきて、また翌日も園の服を着て登園、というのは聞いたことがありません。びっくりして「本当ですか?!」と聞き返してしまいました(笑)。土日など、週をまたいでも特に構わないそうです。

ほとんど服を買わなくて良くなる、というのは、率直に言ってかなり便利だなと思いました。もちろん、お子さんにきちんとこだわりを持って、ご家庭の趣味や嗜好にあった服を着させてあげたいという親御さんもいらっしゃると思います。でも私のように子どもの服に特にこだわりがなく、経済的にもかなり嬉しいし、大量の洗濯物が減るのはラッキー、と考える方には良いサービスだと思います。ふつうの保育園だと毎日何セットか着替えを多めに持っていかないといけませんし、子どもの服は本当にあっという間にサイズアウトしてしまいますからね。

子どもにも親にも保育者にもメリット有り

HPにはほかに

「保育者がお子さまの持ち物の管理にかかっていた時間を、保育の充実に向けていきたいと考えております。」との記載があります。https://hoikuroom-clover.jp/news/1517/

これは管理する保育者にとっても、親や子どもたち自身にとってもメリットなことだと思います。
最近は認可園でもオムツの定額サービス等を導入しているところが増えてきています。(小杉もりのこ保育園、レイモンド元住吉保育園等々。)
説明会で何度か、
「子どもたち一人ひとりの汚れた服や、オムツの替えなど、ほかのお子さんと間違わないように名前や残量の確認をするのは一つ一つはどうということはないですが、細々手間がかかります。それがなくなることで、その分もっと子どもたちとの関わりに時間が割けるので、導入を決めて親御さんたちにも好評です。・・・」
といった内容を話されるのを聞きました。

こちらのように服もオムツもなにもかも丸ごとサービスという園はまだまだ少ないと思いますが、合理的に余計な手間は省いて楽な方向に、というのは保育者、親そして子どもたち、皆にとって良いことで、大賛成だと思います。(正直、オムツに1枚1枚名前書くとか、ホント無駄って思いますよね。。)

園の概要

こちらの園の特徴をまとめます。

  • 運営会社は株式会社グランドクロス(系列に認可化した武蔵小杉園や、認定のコスギタワー園など有り。)※コスギタワー園の見学の顛末についてはこちらhttps://taako2021.com/cloverkosugitower/
  • 平成27年4月開園(7年目の比較的新しい園です)
  • 生後6ヶ月~5歳まで(これまでは2歳児までだったが、来年度から進学前まで受け入れ可に。)
  • 定員36名(0歳児6名、1歳児〜30名)
  • 保育面積 115㎡
  • 給食は仕出し弁当(FUFU提供)を園内で温め(離乳食・アレルギー対応可)
  • おやつはパルシステムを利用
  • 布団はエアウィーブ製
  • 基本保育時間8:00〜18:00(7:30〜8:00、18:00〜19:30延長保育)
  • 2022年度から土曜保育あり
  • 入園料20,000円
  • 基本保育料 0歳児75,000円 1〜2歳児7,000円 3〜5歳児60,000円(給食代・おやつ代・手ぶら登園用備品込み)←手ぶら登園の費用分、他の認可外より若干高めの印象です。

来年2022年度からは、手ぶら登園以外にも、土曜保育の開始5歳児までの受け入れ延長、と働くお母さんたちの様々なニーズに対応して、保育サービス充実により力を入れていく気概?のようなものを感じました。5歳児まで可、といっても保育室はせまいですし園庭もないので、現実的に申込みは限られると思いますが、いずれにせよ選択肢が増える分には有り難いことだと思います。

こちらの園は見学の後に確定申込み(入園料と1ヶ月分保育料を前納)か一般の申込み(認可結果まで待つ)か選べたので、ちょっと迷いましたが流石に9万円前納は家計的にも辛く、一般申込みで申請してきました。

「手ぶら登園」という私たち親にとってめちゃくちゃ助かるサービスが、もっともっと多くの園に広がることを祈りつつ、、、結果を待ちたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました